-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
さて,間をだいぶすっ飛ばしましたが,今回で完成です
室内部品の組み立て完了
細かい塗り分けをしようとも思いましたが,汚くなりそうでパス
メータデカールも自作しましたが,見えません
シフトレバーはINOMATにしてあります
ホイールパークのレバーも新造しています
この後,キャブに入らないことが判明し,修正後再塗装の羽目になったのはここだけの話
と言ったところ,完成しました
お気づきかと思いますが,軽い痛車になっております
言い訳1:レーザープリンタを買ったので自作デカールをやりたかった
言い訳2:ちょうどラノベ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」にはまった
言い訳3:SGに途中で飽きた(笑)
なので「俺妹」登場キャラの沙織バジーナ仕様を妄想したらこうなった!って感じ
バジーナと言えば百式ですが,金色はないなと却下(したものの最近見た本物の薄い金のSG超かっこよく凹んだ)
なので,ガンマガンダム(リックディアスね)カラーにしてみた(もののセンスのなさにショックを受けている)
そして,大富豪である槇島家なので,きっと土木関係の会社もあるでしょ!って設定です
どうでもいっか・・・・
ナンバーもチラッとそのあたりをもじったりしてますが,ちゃんと09モデルから採用の電波レーダーユニットも再現してます
一番地味で大掛かりな改造のキャブ拡幅は,結構違和感なくできたと自画自賛
ステップも良い感じ
ちなみにもっと地味に改造した箇所が結構ある
トラニオンベースが変更になっているようなのでこんなことしてたり
→
リヤアンダープロテクター(RUP)のブラケットを作ったり
いっぱいやったけど忘れてしまった(笑)
だけどまだやり足りないものもいっぱいあったが,完成しなさそうなので省略
というのももうすぐ10モデルSGがアオシマから発売されるので,急に慌てて完成に持ち込んだ次第です
以上,09モデルスーパーグレート完成ですPR -
アメリカレベルのコブラを開始します
前作のフジミは大幅修正したにもかかわらず,所詮レプリカベースの色気なしボディーに凹みました
今回は,色違いですが師匠作例を丸々コピーして作っていこうと思っとります
しょっぱなからくじけました
メッキが剥がれん・・・
良く見るとメッキの上にクリヤ層があるように見えるが???
師匠に相談するとどうもそうらしいので,シンナー漬けでクリヤを落とし,漂白でメッキを剥がしを何度か繰り返してようやくそこそこ綺麗になりました
でも角に溜まった分厚い層は取れませんので,削ったり引っかいたりそのままだったりする予定
次はプロペラシャフト
ぶった切って,穴を開けた丸棒を接着
シャフトと合体
整形して,可動式プロペラシャフトの完成
見てたらやってみたくなっただけで,全く意味なしです(笑)
師匠の加工模倣で,メータ上部のボディラインもっこり作戦
1/4丸棒をボディー側に接着してストッパーにしましたが,クリアランスが少なくもっこり1.5mmくらいになりました
もともと合い沿い悪いボンネットが,もっこり作戦でさらに合わなくなったので修正します
プラを少し曲げてはみましたが,ひびが入ったのでいつもの黒瞬作戦
ボンネットを乗っけて整形しようと思ったら,バスタブもっこりパーツを付け忘れてた
再度やり直し,整形した結果がこれ
うーん♪ぴったり
ぴったりすぎだと塗装で困るので,あとで調整します
本日ここまで -
3連休でしたが,家のメンテナンスで忙しく,模型はちょこちょこ触ってました
エアドライヤを装着
RUPも作り直しました
上がキットのもの,下が自作品
しかし,実車はこのタイプじゃなさそうねOrz
このまま行きます
ワイパーブレードを加工
上からDr側,中央or左用,キット,ブレードのみの順です
Dr用にはディフレクターを装着
しかし,こいつもいつの間にか実車はレス化されているのねorz
もちろんこのまま行きます(笑)
ダンプのリヤゲートですが,ここまで疑いもなく研ぎ出しまで完了
しかし,ベッセルに装着すると
逆さまやないか・・・・・・・・・・
というわけで,ダメダメな感じで進行中 -
すっかりサボってました,別の趣味やら忙しくて・・・・
でも全く進んでないわけではないですよ
自作デカールを作りたくなったのでIncscapeを勉強してました
イラストなんてやったことないし,こんなソフトも全く触ったことないので悪戦苦闘
結局は地道に線を描く,大きさを合わせるなんて作業を繰り返す地味な作業ですな
使用するのは先日購入したレーザープリンターNEC PR-L5600C
白印刷ができないことがどんなことなのかはこの時点では知りませんでした(笑)
最初はこのクリアデカールでテスト
こんな感じに印刷できました
ここでプリンターの問題発覚
一部にローラー痕が付きます
クリアコートでごまかせるのか?
さてデカールの問題
この時点で透けまくりです
なるほど,そもそも白の紙に印刷すること前提なんだなぁと
試しに貼ってみましたが,キャラの部分は全く使えません
黒文字については問題なし
ちなみにクリアデカールそのものは貼り心地抜群です
うーむこれでは使えないので,どうしようか思案
次はホワイトデカールで挑戦
普通に印刷すると不要部分が白くなり切抜きが大変そう
そこで周りをボディーカラーに似せて塗りつぶすことにしてみた
印刷してみるとこんな感じ
早速切り抜いて,貼ってみた
ろくに色身があってないのに,大きくカットして貼ったのでまるでシールですな(笑)
元のデカールも少し厚みがあるのでクリヤコート大変そう
ちょっと心配だった切断面
ひょっとして白くなるのかと思ったけど,そんなことなく目立たない
透けもないので,ボディーカラーとの色あわせができればそんなに問題ないレベルと思いますがいかがなもんでしょ?
ちなみに
印刷したトナー部分は引っかくと剥がれやすい
デカールが折れたり皺になるとトナーがはがれるのでやさしく扱う
曲面への馴染みは現時点不明,たぶんぼろぼろ剥がれるだろうなぁ
最初は苦労するけど手順がわかれば結構簡単に自作デカールが作れますね
というわけで,こんな感じまで進みました -
またまた久しぶりの更新です
暑い日が続きますね
プラモ部屋にエアコンをつけました!
そのとたん,部屋を追い出されました(笑)
だけど想定内ですので,移動先の部屋にもエアコンをつけておきました!
これで快適にプラモライフと思ってますが,塗装する小屋が暑い・・・・
そんなわけで,遅々と進みませんでしたが,亀の歩みで報告
シャシー周りが形になってきました
燃料タンクとユリアタンク
ユリアタンクのレベルゲージ,良い感じに出来ました
バッテリボックスとエアタンクユニット
ブレーキチャンバーと配管
写真は後後軸ですが,後前軸にもチャンバーを追加しました
ただ両軸ともホイールパークって付いてたっけ?
いまいちわかりませんでしたので,両方にサービスとホイールパークをつけておきました(笑)
キャブの下塗り実行中です -
暑い日が続きますね
ちっともプラモをやる気になりません
それもまもなく・・・・・フフフ
エアブラシを追加購入しました
もちろん安物ですが・・・・
なんと値段は・・・・・1029円
付属品やつくりを見る限り,台湾製の2000円品と同じ感じです
使い心地は,若干ダブルアクションの機構に渋りがあるので要調整
あとは普通
ですが,問題が二つ
ひとつは,別タンクなので掃除と面倒
残留量も多いのでちょっと無駄
カップを拭くと付け根が緩む(がっちり締めればいいだけかも)
二つ目は別タンクなので置き場所に困る・・・・
といった感じですが,メタリック用の専用ブラシがほしかったので試しに買ってみました
在庫限りらしいのでほしい人はお早めに
http://www.yoro-store.com/products/detail3326.html -
久しぶりの更新です
パーツが多くてなかなか進みません・・・・
そんな中で,どうにか形になっている部品を報告します
まだ1回目のサフなのでまだまだ完成形ではありませんがorz
バッテリーボックス
09モデルの単車系は樹脂カバーが装着されているのでこんな感じにしてみました
←
蛍光灯
09モデルは小型化されましたので,切り取ってプラ板でそれらしく
←
インパネ
デザインが変更されたので,これもそれらしく
エアコンダクトをデザインナイフでけがいたら超へたくそ・・・やり直します
←
DPF&SCR
新型の後処理システムが装備されましたので,Kitのタイコをベースに新造
パイプは3.2mmでちょっと太めにしました
まだまだあるんですが,少しずつ形にしてますんでまた後日
そしてこんなものを発見
ステップだ!
でもこれなら,いらねっ!
ということはFSと大差ないのか?? -
唐突ですが,インクジェットプリンターがご臨終になりました
買い替えだなぁと思ったんですが,模型やってるとピンと来ますよね?
自作デカールのために必要なもの!
レーザープリンターをポチッちゃいました!
NEC PR-L5600C
込み込み9505円,やすっ!!
付属トナーで700枚印刷できるようです
ちなみに3万枚で自動的に使用不可になります(ドラム交換が出来ない構造)
でも,トナーが切れたら買い換えたほうが安いです
さてさて,気になる画質です!
チョーかわいい!!
・・・コホン
いやー超綺麗に印刷できました!
これから印刷用のデカールを準備して,いろいろ試してみたいと思います -
スーパーグレートを始めたと報告した途端に,良いやつと駄目なKitがあるとの情報が・・・・
またそれですか?
FSが前者らしい・・・・
まぁFVのKitはもらい物なので選択肢はなかったんで良いですが・・・
で何が違うのか写真で検証してみると,FSは
・ハイルーフが選べる
・スーパーキャブが選べる
・ドアステップが再現されている
を確認
キャブ形状は変わってる感じしないけど,どうなんでしょ?
そんなこと知らない私が最初に手がけたのはこれ
いや,だって結構大事じゃない?
でも追加されたってのはショックでした・・・
0.3mmプラ板をガイドに,ゴミみたいなプラ板の切れ端をちまちま網状にくっつけて,底板ごと削って薄くして完成
指紋がなくなるかと思った
ちょっといびつだけどこんなもんでご勘弁
次はキャブ後方のパネルラインを変更します
再使用するためにクオータパネル部を切除
後ろに向かって絞り込まれるように切削
Before After
→
写真じゃ全然わからんね,片側1mmは絞ってます
フェンダーの後方もライン変更
Before After
→
ちなみに09モデル化によるのキャブハイトアップ対応のためマッドガードの延長も行ってます(下の部分ね)
そんでもって現時点の全体像
バンパー上部のエクステンションはプラ板で新造(まだ仮形状)
フロントパネルもぺったんこだったので,若干角度修正しVラインを強調
バンパーは幅が広すぎなので切り詰めたいが,大改修になるので両端を削って妥協
ステップ部もキャブハイトアップ対応のため,切断し延長
ドアパネルの下側もまっ平だったのをボリューム増し
そのため,フェンダーパーツの位置を修正
リヤ側の角のラインを修正したので,このアングルは結構お気に入り
だけど,サフ吹いたらどうなってるやら(笑)
まだちょっと加工が続きます
肝心の(?)ステップは,抜けを再現してこんな感じ