-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
田宮のシングルファン塗装ブースを使っています
最近,埃をかむことが多く,もちろん掃除はしていますが滞留している奴が多いというのかなんか対策できないかと考えました
以前より排気能力が足りないと感じていたことと,滞留している埃の排出にも期待したいこともあって,浴室用換気扇にユニットを交換しました
まぁ,風呂で使ってたやつが余ってたわけなんですけどね
後ろのパネルをベニヤに変更して換気扇をインストール
奥行きが倍増して置き場に困りますが,こんな感じ
当然ながら明らかに排気性能が向上
塗装前に少し回しておけば,滞留している埃も割となくなってます
吸い込まれる状況が目に見えて確認できるのは気持ちがいい
かなり快適になりました
また気が向いたら何か改良しようっとPR -
ずいぶん前に作ったやつ(17年1月にはできていた)ですが,写真お蔵入りになってました
フジミのR34です
どーのこーの言わず改造もせずとにかく作ってみようのコンセプト(?)で作ってみた
けど,やっぱり嫌い!スカイラインに見えるだけでなんというか
リヤの感じは及第点です
アライメントもひどかったので修正,実車じゃありえないし,プラモとしてもひどすぎる構造
そんなこんなでHPには載せたくないので,ブログでさらしておきまする
-
WAVE1/144 ナイトオブゴールドのラキシスバージョンです
いつか作りたいと思っていたMHですが,敷居が高くて避けてました(笑)
評判通り,中級者以上と謳うだけのKITです
樹脂の欠けや合わせが悪いとかいろいろあります
設定画の通り作ろうとか考えず,完成を目指しました
露出する関節ポリパーツはさすがにひどいので,市販の関節パーツに置き換え
肩アーマ部の可動範囲が狭くポーズがうまく取れないので,ザクで定番の2重関節を仕込みました(結果的にそれほどの効果はなかったんですが)
それ以外は基本的にきれいに作ることを重視
可動モデルでありながら,アチコチ干渉するので実質固定モデルですねぇ
バスターランチャー発射ポーズなんてきっちりできないから,再現したければその形で固定して作るほうが良さそうです
とはいえ,3000円以下で作れるMHがあること自体が奇跡,Waveさんに感謝♪
-
無性にエルメスが作りたくなったものの,手に入りやすいSD版エルメスを作ってみました
製作中にちょうど通常版が再版されたので買っておきましたが,これはまたの機会に
キャンディ塗装でメタリック感を出してみましたが,写真が難しい
メッキシルバーNext=>蛍光グリーン
同シルバー=>クリヤーピンク
金の部分はスーパーゴールド
キャンディにはNextじゃないほうがいいかもしれないなぁ
というのは一見ムラがないように見えても,上塗りすると透けて斑点模様が出てしまいました
だったら普通のシルバーで良いんじゃないかと・・・今度試してみよう
SDでも黙ってれば普通スケールと変わらない気が・・・
砲身をプラパイプで作り直し
バーニアに市販パーツを使用
貫きが目立つ部分はプラバンでふさぐ
などの加工を行っています -
HGUCグフカスタムです
MS08小隊での名機ですよねぇ,かっこよすぎてつい買ってしまいました
仮組してみて気になったのが
・足が短い
・肩のスパイクがあまりに曲がりすぎ
今回は気軽に作ることにしたので,
・大腿部の延長3㎜
・肩アーマの可動をRG仕立て
・曲がりすぎスパイクの角度修正
・目玉はHアイズと洋白線リングに置き換え
程度にしました
デカールでゴテゴテにしようかと思いましたが,最後面倒になってやめました
いつもより強めの墨入れでFinished
写真では色が出なくてちょっと青強めに見えますがこんな感じです♪
-
ようやく完成しましたザクⅡFZです
ベースはHGUCですが,足関節と肩アーマ関節にRGザクのパーツを組み込みました
そのおかげで迫力あるポージングができるようになったと自画自賛しておきます
腰サイドアーマもボールジョイント化して独立可動します
踵はこれまで同様に分割して可動式に
ヒートホークは磁石で腰に装着,磁力が弱くて真横には向きませんが悪くない角度だったのでそのまま
カラーリングは,劇中のままだとおもちゃっぽいんで目立たないトーンで仕上げました
目玉は接着せず頭部パーツで挟んでいるだけなので,少し緩めて目玉の位置を変えることができます -
今年も行ってまいりました!
新子安にある日産エンジンミュージアム内で開催されるオートモデラーの集いin横浜
今回も大盛況で見て回るのも大変でした!
今回もSEMのテーブルに紛れ込ませて5台を持ち込みました
かっぱコーヂ師匠の新作のまわりに配置したもんだから、影が薄い
朝イチの写真なのでこの後どんどん模型の数が増えていく~
かっぱコーヂ師匠のおベンツ様、美しすぎ
奥の長岡さん作918と並んでカラフルでいいですねぇ
同じくSEM円蔵さんのおベンツ様、「塗ってないやつ」と言われてました(笑)が重厚な白で良かったです
SEM1103さんのFD3Sはすごく惹かれました、なぜかは説明できん
雨のルマンというタイトルの作品
「走っているように見えますかー」のメッセージでしたので「あんしんしてください、見えてますよ!」
kwnさんのBMW 320i フェンダーが印象的でした
これはFDベースでマクラーレンと合体??よくわからんがかっこいい
NCMCのかたのZ34NISMO バンパ作り変えるの大変ですよねーってお話しさせていただきました いろんなキットのパーツをベースに改造しているそうです
naoviaさん(でいいのかな)の展示はきれいでしたねぇ
でもってホイールがきれいだなぁとじーっと眺めてました
休憩室のフラワーアレンジメント、癒されました♪
日産にはいろんなサークルがあるのですねぇ
SEM北沢さんのポルシェ956A、これまた美しすぎる
バンパーの処理が分からなかったので教えてもらっちゃいましたよ
MCNさんのマルホランドスピードスター
これほしい!けどkitがこんなにカッコ良いとは思えない…
BMW M3 DTM整列!
右からヒカルさんの2台、つぎがお名前伺いませんでしたがエッチングを盛り込んだ作品、そんで私のやつ
みなさん情報が少ない中いろいろな解釈で作られていて話に花が咲きました
こだわりが半端なくって自分の作りこみなんてないに等しい…
そんなヒカルさんのディテールアップVer.はなんとエンジンの再現とドア開閉
私調べたとき資料写真一枚も手に入りませんでしたけど…手に入っても作れませんけどね
というわけであっという間に閉会
確実に参加者、展示数が増大しておりますね
また来年もよろしくお願いします
しかし私の楽しみはもう一つ、SEMの皆さんとBsホビー巡り
そこでこんなの発見!まさかの軍港しかも佐世保
作るかもわからないけど思わずレジに並んでました
毎度のことながらSEMにみなさんにはお世話になりました~
あー楽しかった -
本日12/19に発売!
今回も作例を担当させていただきました♪
ドイツレベルi8
ハセガワ240Zサファリラリー
以上2台をNew Kit Reviewでご覧いただけますのでぜひ見てやってください
HPでも少し紹介しておきますね~ -
同僚から「自分が搭乗するF2ザクを作って欲しい」とのオーダーから製作しました
実はThe Origineの3機は全てお買い上げ頂いており,いよいよ本命のお出ましでした
F2にするかFZにするか悩んだらしい(笑)
ベースは0083のHGUCF2
なるほど,すでにこの時点でThe Origineのベースが出来ていたのですね,知らなかった
Origineと比べると良いところと悪いところがあるので,良いとこ取りで製作しました
踵が独立して動くようにして欲しいとの強い要望だったので,踝に連動するように改造
肩のシールドはThe Origineの機構が優秀なので移植
パーソナルナンバー007は自作デカール
ライフルが真っ直ぐ持てないのはF2もOrigineも同じで気に入らないので,手首を改造して自由度向上
モノアイはWaveのディテールアップパーツで枠を作ってHアイズでレンズを表現
スパイクアーマの可動範囲を広げて,迫力を向上(これが一番のお気に入り)
一応付属の重武装も可能
もっと早く完成するはずだったが,寒くなってさぼり気味でした
この世代の出来がいいのでグフカスタムも作ってみたいなぁ -
製作記が滞っていますが,それなりに作業中
そんな中,激安台湾製エアブラシが故障・・・
クリア専用にしていたせいか,使用頻度が低いためノズルが詰まった様子
いろいろやったが,ノズルの形状が変形?ニードル曲がり?など時間ばっかりかかるので部品取りへ
別タンク式のノズルとニードルを移植して一体タンク式のサフ専用ブラシに生まれ変わった
せっかくなので少しステップアップしようと手頃で6000円程度のブラシをAmazonで混入
よく調べずに買ったんだけど,スパーマックス0.3mm
届いてびっくり田宮さんの商品だったのね!!
と言うことで早速使ってみたら,同じ0.3mmなのに噴出量が多く,初めてストローク調整の意味を知る(笑)
カップの構造が違い洗いやすい
などなど,やっぱり安物とは違うのねぇ,でも必ずしもいいとも思えないなぁ
なんて思ったけど,その後別の激安品使ったら・・・あーやっぱり田宮さんのが使いやすい~
あーあ買い足しそうー
その他クリーニングボトルもoリングが膨潤して蓋が勝手に開く=気がつくと臭う
買い換えるかシリコンoリングをMonotaroで買うか思案中
コンプレッサーのフィルターに水分があったので抜きつつ,そういやタンクには溜まってないのか?とドレンを開けたら盛大に汚水噴出,こんなことなら昼に外で掃除するんだった・・・
と言う感じで連休終了