忍者ブログ

モデラーへの道

ぼちぼち更新しております 現在,構成見直し中でちょっと使いづらいかも,すみません

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Starion GSR-VR(6)
がんばれなでしこジャパン

さていよいよ外装最後のパーツの再現です
Bピラーのダクトを作りますが,予想外にてこずりました
失敗の数々・・・・
IMG_0496.JPG
左からプラ板から形出せばいいじゃんと安易に考えたが,ボディのRに合わずボツ
プラ板をそこにして黒瞬盛るかと思って切り出したたけど,上手くいかなそうになってボツ
いつものようにマスキング→黒瞬にしてみたが,ダクトの穴あけが出来ずにボツ
なので右のようなダクトの形状をプラ板で作って次に進みます

マスキング
IMG_0498.JPG

ダクトを配置して黒瞬盛り
IMG_0500.JPG

取り外して整形します
IMG_0502.JPG

この方法で出来た最初の状態
IMG_0503.JPG
かなりでっぱり気味の形に・・・・
で,2個目が上記右側の製作状態で,より薄くできるようにチャレンジしたところ上手く行きそう

なので,左は再度切削
IMG_0504.JPG
黒瞬もったいない・・・

最終仕様がこんな感じ
IMG_0506.JPG カタログ→IMG_0490.JPG
これで精一杯です
ダクトの中はスリットがあるのですが,オミットします
だって誰もわからないでしょう(笑)

外装パーツの製作完了
細かい表面処理はサフの段階で行います

次にシャシーに移ります
さすがにモータライズなのでボディ下端から丸見え
4aa7ab7e.jpeg

内装パーツの兼ね合いもあるのですが,後先考えずに引っ込めます
今回,初めてミニチュアコネクタを使用します
IMG_0514.JPG
師匠から配給がありましてね,これはマルチに使えますねぇ
が,失敗しました
ボディ側につけるほうのピンを樹脂基準でカットしたため,ピンに穴が空きました
特に気にしてなかったんですが,接着したら穴に浸入してきて外れなくなった・・・・
次からは大丈夫です,なにごとも学習ですな

本日ここまで
うーむ,やはりタイヤサイズがイマイチなのをどうにかしたいが・・・
PR

コメント

コメントを書く