×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Mitsubishi Starion 4WD Rally
Base kit:BEEMAX Starion Gr.A 1/24
この車両がなければ三菱の4WDは存在しなかったかもしれない
不運にもラリーでの実績はほとんどないけど、すべてが無理やり感の塊でかっこいいとはお世辞でも言えない武骨さは度肝を抜かされました
製作開始時にはまだ3Dプリンタを買う予定もなく、行き詰るところまで作ってみようと2月ごろに開始
ライトを6個も全く同じに作るってムリー
こんなホイールとタイヤを5組作るってムリー
ってな状況に3月頃になってコロナ騒ぎとなり、一時中断
おうち時間が増えそうな感じだったので3Dプリンターでお勉強開始し4月末にVRの純正ホイール完成♪
気を良くしこいつを再開
フロント周りの3Dパーツ化は
- ランプポッド2種
- ライト取り付け部位ラジエター一体パーツ
- バンパーフェース
- ボンネットエアーダクト
それとグリルメッシュ成型用押し型が一押しアイテムとなった
見てよこのグリルメッシュ!!立体的になっててすごいでしょ♪いやまあ自己満足ですけど
もう少しフロントオーバーハングは詰めてもよかったかもね
なんとなくベースキットのフロントリヤともにオーバハングが大きいような気がする
そこにバランスする感じにしたらこんな感じなんだよねぇ
さてリヤ周り
ランエボに通じるこのウイング
そしてここに配置されるエンジンオイルクーラ
これはびっくりしましたね、ボディの外にコアがあるって頭おかしい
これを知ったがために私のMR-Sには似たような感じになったわけなのですがね
模型としてはここも3Dプリント部品
ウイング部はもう少し雑な形状で印刷し、斜めカット部を彫り込んで再現
クーラコアは印刷表現できる形状かつコアっぽく見えるデザインとした
内装
大問題なのが実車が左ハンドルってこと
個人的に内装にあまりこだわらないけど、左ハンドルにしなきゃいけないので、プラバンでメータパネル新造、ラリコンやなんかわからないコンピュータもそれっぽく追加
シートが一脚しかないので、キットを追加購入し二座席にし、赤のマスキングテープ(ダイソー製は色が薄かった)で後方のシートベルトを再現、椅子側がデカールをマスキングテープに貼って立体的に配置
ヘルメットハンガー、スペアタイヤ、オイルホースを追加
面倒なのはガラス部の黄色部塗装、なぜにクリアパーツ一体なのか?しかも思いっきり成型ミスなヒケと欠損が必ずあるのよね
ドアミラーはジャンクパーツを改造
Bピラーのダクトは、キットパーツを改造しメッシュ貼った
ラリータイヤなんて普通は作れないけど、3Dプリンタのおかげで良い雰囲気出てますなぁ
やっぱりカーモデルは足回りが大事だなぁ
スタリオン3部作完遂
結構壮観ですな
Base kit:BEEMAX Starion Gr.A 1/24
この車両がなければ三菱の4WDは存在しなかったかもしれない
不運にもラリーでの実績はほとんどないけど、すべてが無理やり感の塊でかっこいいとはお世辞でも言えない武骨さは度肝を抜かされました
製作開始時にはまだ3Dプリンタを買う予定もなく、行き詰るところまで作ってみようと2月ごろに開始
ライトを6個も全く同じに作るってムリー
こんなホイールとタイヤを5組作るってムリー
ってな状況に3月頃になってコロナ騒ぎとなり、一時中断
おうち時間が増えそうな感じだったので3Dプリンターでお勉強開始し4月末にVRの純正ホイール完成♪
気を良くしこいつを再開
フロント周りの3Dパーツ化は
- ランプポッド2種
- ライト取り付け部位ラジエター一体パーツ
- バンパーフェース
- ボンネットエアーダクト
それとグリルメッシュ成型用押し型が一押しアイテムとなった
見てよこのグリルメッシュ!!立体的になっててすごいでしょ♪いやまあ自己満足ですけど
もう少しフロントオーバーハングは詰めてもよかったかもね
なんとなくベースキットのフロントリヤともにオーバハングが大きいような気がする
そこにバランスする感じにしたらこんな感じなんだよねぇ
さてリヤ周り
ランエボに通じるこのウイング
そしてここに配置されるエンジンオイルクーラ
これはびっくりしましたね、ボディの外にコアがあるって頭おかしい
これを知ったがために私のMR-Sには似たような感じになったわけなのですがね
模型としてはここも3Dプリント部品
ウイング部はもう少し雑な形状で印刷し、斜めカット部を彫り込んで再現
クーラコアは印刷表現できる形状かつコアっぽく見えるデザインとした
内装
大問題なのが実車が左ハンドルってこと
個人的に内装にあまりこだわらないけど、左ハンドルにしなきゃいけないので、プラバンでメータパネル新造、ラリコンやなんかわからないコンピュータもそれっぽく追加
シートが一脚しかないので、キットを追加購入し二座席にし、赤のマスキングテープ(ダイソー製は色が薄かった)で後方のシートベルトを再現、椅子側がデカールをマスキングテープに貼って立体的に配置
ヘルメットハンガー、スペアタイヤ、オイルホースを追加
面倒なのはガラス部の黄色部塗装、なぜにクリアパーツ一体なのか?しかも思いっきり成型ミスなヒケと欠損が必ずあるのよね
ドアミラーはジャンクパーツを改造
Bピラーのダクトは、キットパーツを改造しメッシュ貼った
ラリータイヤなんて普通は作れないけど、3Dプリンタのおかげで良い雰囲気出てますなぁ
やっぱりカーモデルは足回りが大事だなぁ
スタリオン3部作完遂
結構壮観ですな
PR
コメント